2018年03月01日

くびれを作る方法①

身体の変化を感じやすい40代。特に悩ましいのが、ウエストまわりの脂肪です。
久しぶりのワンピースやジーンズを着て 鏡を見ると、
いつのまにか、おへそ周りに脂肪がついて 「あら?なんか違う・・・」 

そしてついつい、ゆったりしたトップスや、ウエストゴムのボトムスを選んでいないでしょうか。
今回は、忙しい毎日を送る女性でも日常的に取り入れやすい、
「ウエストにくびれを作る方法①」
をご紹介しましょう。

くびれを作る方法①


くびれを作りたい!とジムやヨガに通おうかな?と考える方も多いことでしょう。でも近年、「部分やせができるトレーニングはない」ことが明らかになっています。腹筋運動をがんばったからといって、直接お腹の脂肪が落ちるわけではないのです。とはいえ、「腹筋の衰え」「内臓の下垂」はウエスト周りがぽっこりする原因にもなっています。

たるんでいたお腹まわりの筋肉が鍛えられると、ウエストラインがすっきり見えます。また、姿勢が悪い人の場合、腹筋や背筋がバランスよくつくことで、良い姿勢を保つことができるようになり、ボディラインにメリハリが出来て均整の取れたプロポーションに見えるようになります。

忙しい方、運動が苦手な方のウエストのくびれ作りのポイント

①食事は減らしすぎず、バランスよく栄養をしっかり取る

極端な食事制限は絶対にNGです。やせることはできても健康を壊したり、リバウンドしてしまったりと、いいことはありません。食物繊維を多めに! 毎日快便を心がけるだけで、腹部のぽっこり解消に役立ちます。

②運動が苦手な人はお腹やせ呼吸を

呼吸をする時に腹横筋を意識して動かすようにすると、内臓が正しい位置に戻って、お腹がやせてくるといわれています。下記に示した1~3の動作10回くり返しを1セットとして、1日に3~5セットを目指して実践してみましょう。


•両ひざを立ててあお向けになり、首の後ろにすき間ができないよう、タオルを丸めて置きます。
•親指が上になるように、両手をわき腹にそえ、鼻からゆっくりと息を吸いながら、手を押し広げるイメージで胸郭(ろっ骨)を横に広げます。
•手でお腹を押さえるようにサポートしながら、お腹がペタンコになるまで「ハー」と息を吐きます。


③おへその下を意識して、姿勢よく。

運動が苦手でウエスト周りが気になる方は 姿勢が悪く背中・腰を曲げて座ったり歩いたりしている方が多いです。
おへその下の「丹田」に意識を集中させ、下っ腹をへこませるように生活しましょう。
最初のうちはキツイですが、癖にしてしまえば気付いたときに ピッと良い姿勢スイッチを入れることができますよ。
腰痛防止にもなります。

④正しい歩き方でダイエット!

ウォーキングは、全身の脂肪を燃焼させるのに効果的な有酸素運動のひとつです。内臓脂肪にしても皮下脂肪にしても、もっともつきやすいのはお腹まわり。全身のダイエットは、お腹まわりに一番手ごたえを感じられるものなのです。正しい歩き方をマスターして、より効果的なウォーキングを心がけましょう。<靴の裏の減り方を見ると自分の癖がわかりますよ^^>

•背筋を伸ばしてあごを引き、10メートルくらい前を見ながら歩きます。
•腕をしっかり振ると脂肪燃焼のサポートに。
•足はかかとから着地するように意識しましょう。
•いつもの歩くスピードより早歩きにしたり、歩幅を広くしたり、普段の歩き方をひと工夫するとより効果が期待できます。

お客様の殆どは、この方法でいつも若々しいスタイルを維持しています。
いつも意識するように伝えるのは、良い姿勢と体幹の強化と食事の質。

ダイエットをしたからといって、ウエストだけ細くするのはなかなか難しいのが現実。でも姿勢や歩き方、呼吸法で、ぽっこりお腹も気にならない「くびれ」ができることがわかってきました。無理のない健康的なダイエットを心がけて、女性らしいくびれボディを目指しましょう!

次回は「ウエストにくびれをつくる方法②」です。お楽しみに!

★FB★
https://www.facebook.com/ikue.tsuchiya.3
https://www.facebook.com/キリークkillik-1521908034771421/
★Instagram★
https://www.instagram.com/killik_salon/
★Twitter★→@jikillik
https://twitter.com/jikillik?lang=ja

★ホームページでお得な情報GET★
https://www.killik.info/

killik Meridian&Lymph Therapy
静岡市駿河区大谷4191-15
TEL 090-7602-1031




同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
今年もコンテストで受賞しました!
430日ぶりか…キリーク冬眠解除する!
春季限定 どんどんデトックスしよう!
ご予約状況
快挙!コンテスト受賞しました!
ファスティング成功への道①
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 今年もコンテストで受賞しました! (2023-07-04 12:55)
 430日ぶりか…キリーク冬眠解除する! (2023-06-29 23:01)
 春季限定 どんどんデトックスしよう! (2022-04-04 13:01)
 ご予約状況 (2021-07-19 09:44)
 快挙!コンテスト受賞しました! (2021-06-09 06:00)
 ファスティング成功への道① (2021-04-13 14:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
くびれを作る方法①
    コメント(0)